かわいいだけじゃいきていけない!

箒でさっと掃かれて消えてなくならないように

僕が生まれた日

2013年。生まれ変わる僕を見てください。(歪曲)
そんなメッセージをわたしが耳にした時には、世界は動きだしていました。

2013年の1月1日にもたらされた衝撃を忘れることはきっと出来ないと思います。
東京ドームに向かう電車の中でSHOCKに優太くんが出演すると知って泣きそうになったわたし・・・(のっけからキモイ)
だってまず湧き上がったのはプラスじゃなくてマイナスの感情だったから。「なんで優太くん・・・?」って思ったんです。抜擢された喜びより不安の方がぜんぜん勝ってた。
動揺して泣きそうになったまま、東京ドームで知人と会って話を聞いてもらい、それでもまだ動揺が収まらなくて帝劇までポスターを確認しにいきました。ほんとにポスターに顔と名前があって泣いてしまった。そして泣きながら東京ドームまで戻った(キンキコンだったんです)・・・という、今思うと本当に正気の沙汰じゃねーなとすっぱり切り捨てられるような気持ちの悪い経緯があります。笑

冒頭の一文は、某所で流れていた新年の抱負メッセージの映像のアレなんですが、わたしがそれを見たのは1月末でした。
そしてその前にJWを観劇しているのです。それだって1ヶ月前には優太くんがいると当たり前のように思っていたのに、優太くんは居なかったんですよ。まぁ、ちょうど風邪パンデミックで演者が少なかったりもしたんですけど、でも優太くんがいないのはおそらくは別の理由だったはず。
1月はじめの動揺に比べたら、このときにはもう腹は据わっていて、JWで姿を見れないことに不思議と悲しくはならなかったです。それよりも稽古でSHOCKをどれだけモノにできてるかの方が気になって不安になってたと思う。
SHOCK自体、毎年観劇している舞台だったのでどれだけのものかを知っていたし、米花くんと町田くんの穴を埋めるのが亮太くんと、まさか優太くんだなんて。今までのSHOCKからじゃ想像つかないことが多すぎてとにかく不安だったのだ、今考えるとそうと思います。だから考えても無駄と知りながら、どこにどうはまるのかいろいろ考えたりもしてたな―・・・と、今では懐かしい思い出です。笑。

いよいよ幕のあけた2月。優太くんがすごく頑張ってるっていうレポを読んで、早く自分の目で確かめたくて、2013年のSHOCKをはじめて観劇したときの安堵と感動も、きっと忘れることが出来ません。
光一くんが優太くんのキャラクターを生かすようにしてくれたこと、そこに見事にはまっていたことが嬉しくて。きちんと居場所を与えられたのが嬉しくて。
それからはもうずっとSHOCKに夢中でした。
少しずつ精度を増していくユウタを見逃すなんて考えられなかったし、自分でもびっくりするくらい観劇したことを今も後悔はしていません。笑顔が増えていく、声がよく通るようになる、ターンがうまくなる、自分から仲間にアクションをおこす・・・等々、この目でたくさんの成長を見られて嬉しかったです。
もちろん嬉しいことだけじゃなかったですけど。他の現場が並行していろいろとあったので、そこにあったはずの居場所がないことに胃が痛くなったりもしました。危機感ばっかり感じてたこともあります(これは私がネガティブだから、というのも大きいと思うんですが・・・)5月のクリエ、せくぞん横アリ、6月の少年収録、8月のお台場合衆国博多座後に赴いた現場の中でも確実に変化はあって、それは今回深く掘り下げるべきではないので割愛するけれど、今でもある種の焦燥感は消えていません。
(余談になるけど、勝利くんが雑誌でSHOCKの優太くんについて語っていたと思うのですが、あれがいちばんぐっときた・・・です。そんな優太くんだから大丈夫、そう思っているのも事実です。)

誰とも話せなくてただただ俯いて黙り込んでいたところからのスタート、ゼロから夢中で駆け抜けていった日々。
優太くんのなにが変わったんだろう。
技術的な点は挙げていけばキリはないけれど、心の持ち様が変わってくれていたのなら、わたしはそれが一番嬉しい。
座長はじめ自分にストイックな人たちばかりに囲まれて、考え方もガラッと変わったんじゃないかなぁって思うんです。
だから、それを次に生かしてください。彼に生かせる場をどうか与えてください・・・いや違うな、生かせる場を、ぜひ、優太くん自身で掴みとってください。(コイツしかいない、そう思わせる存在になって下さい)


2013年。生まれ変わる僕を見てください。

産声をあげた赤ん坊は今やっと、二本足でたったところ。
これからどうなっていくんだろう・・・楽しみすぎて、やっぱり目がはなせそうにありません。


9月29日、梅田芸術劇場、千穐楽。
稽古含め6ヶ月間、140公演完走おめでとう、お疲れ様。


そしてそして、お誕生日、おめでとう。

夏、ただひとつの、

お台場合衆国に行ってきました。
直前になって降り出した雨と雷鳴、稲光にもーどうすんのこれ…なんて最寄り駅でぼんやり30分待ちぼうけだったものの、開演にあわせて晴れ間を連れてくるあたり、彼らの温存していたパワーはすごかった、のだと思う…。想いは天を動かすんですよ?

さて。

佐藤勝利くんの、同年代に囲まれた時の無邪気さと傲慢さは良い意味で目につくなと個人的には思いました。
聡くんが常々語っているような、グループのセンターとして背負っている重責があるとして。その中には両隣に寄り添う怪物的なシンメに対する劣等感やプレッシャーなんかもあると、私は信じて疑わないんですが。
だったら尚更、ふたりから離れて、ひとりだけ、いちばんにステージライトに照らされる、そして、大勢のジュニアの頂点に絶対的に君臨するような機会は定期的に設けた方がいいのかもしれない。
私のようにセクバ目当てで参加したオタクも多かったと思うんですけど、でも、勝利くんはやっぱりひとり抜きん出ているなと、見せつけられたステ一ジでした。仕組まれたセンター、嫌いじゃないよ。
歌やダンスの技術は正直、圧倒的に優れているとは言えなくても、そこで輝く…自ら強烈に発光できる才能はやっぱり稀有なものだと思うから。
もっと傲慢で、尊大である勝利くんが見たいなーって思ってしまうのでした。

聡くんのイケ化にも度肝をぬかれたです。でも中身はやっぱり可愛くて…こういう変化の時をオタクだけで楽しむのは勿体無さすぎる。はやく世間に松島聡が見つかればいいのになーって本気で思ってる。
たとえば松本潤くんの未満都市のような、そういう仕事を与えてあげたい…!ゆっくり大人になってほしい反面、はやくはやく!って思っちゃうこの矛盾よ…私がわりと刹那的に生きているから仕方ないのですが。
普通の感覚を備えたままで活躍の場が広がると良いなと、わたしはただのしがないオタクなので都合よくそう思っておきます。

ジュニアについては…うーん…言葉にするのが難しいです。まぁ、本来の目的は達成されていたと思います。
パフォーマンスで圧倒的に目をひいたのは颯くんでした。0番位置で堂々と踊る颯くんかっこよかったし目が離せなかった、いろんな意味で。(笑)MCは宮近くんがしっかり手綱を握っていたと思います。
わたしがネガティブな性分なのでどうしてもシビアに考えてしまうんですが、あとは、これから先どれだけ浮かれすぎず地に足着けて前に進めるか…ということになるかな…と。
亀梨くんが言われた、『箒でさっとはかれたらいなくなる』存在に甘んじないで欲しい。いなかったらままならない、一握りになるように、糧にしなければ意味がない。満足なんてしないでほしい。
これが私の、自担を含めたジュニアに抱いた気持ちです。
とは言っても、笑顔溢れる素敵なステージでした。舞台の上でライトを浴びれる喜びに包まれて、勢いのある、彼らにしか作れないステージ。
なにもなかった夏、最後にこれを持ってきたことの意味を好き勝手に推測しても構わないのであれば。

自分を照らすライトの眩さ。全身で感じる歓声、熱量。そういうものの中毒になったのならもうけもの。
だってステージに立ちたいのなら。いつだってなんだって、真剣に取り組まなきゃ。そうでなかったらほんの一掬い、掌から取りこぼされちゃうよ?

さぁ、必死に自分を磨く秋がはじまりましたよ!(…と、ドリボへと続く)

JohnnysFilmFesta2013

ジャニーズフィルムフェスタ2013を見に行ってきました。

『暇を持て余した平家派の遊び』なんて某お笑いコンビのコントのようなサブタイトルが思い浮かぶような内容だったんですが、ストーリー自体については割愛。
まぁ、こういうお遊びのすぎるしょうもない内容はフィルフェスならではの醍醐味だよなーって、シンデンラボーイの手越くんがグローブ座で行方不明になるいつかのフィルフェスを思い出した次第。
全力でくだらないお遊び映像を作ることはある意味で評価できると思っています。
DVD化なんて、くだらなすぎて出来ないけど、見る価値はある。事務所担DDであれば尚更。そんな内容でした。

Hey! Say! JUMPちゃんたちはすごく可愛いかったです。ほぼ緑バックでの撮影だったろうに非常に表現豊かでした。お遊びだと自覚してるからこそ、肩の力が抜けて(おふざけ)いて、でもちゃんと演技だった。だってお金とるんですからね!遊びじゃ困る!
個人的ヒットなおふざけポイントNo1は、山田くんが水晶の謎解きをわざわざ金田一風にしているときの裕翔くんの賢者顔です。細かい芸の光る裕翔くん!
次点で山田くんの表現の多彩さだろうか。とってもチャーミングだった。好きにならずにはいられない可愛さがあるね。


下記、各種世代間交流について。

♯伝え、空気を操る人

イノッチ先輩の、『自分が知らなかった側であったことも忘れない』というのが、話の流れでは少しピントがずれた回答だったんだけれど、でも、大事なことだよなぁと思った。これだけ情報過多の時代に、それでも『まっさら』でのぞむことの難しさって想像以上のものだろうし。でも心がけひとつで表現は全然変わってくるだろうし。エンターティナーとしての矜持みたいなものがそこにはあるように思える。同じく受け手側も、初見のような新鮮な感動、反応を。態度をマンネリ化させないこと、そんな気配りが必要なのかな…なんて。

あと、亀ちゃんの、『果たして趣味を仕事にすべきかどうか』というひとことは永遠の壁だなって思います。

国分くんが言ってたけど、キャスターっていう新たな道を切り開いてくれた4名には本当に感謝。翔さん同様、この分野は今後どんな子が継承していくのかが非常に楽しみ。


♯スクリーンに映る人

二宮氏のフラットさが、どうして、あんなに飄々としているように演じられるんだろうって感心するというか。演じてるっていう言い回しは語弊があるのかもしれないけれど、軽薄すら見える態度がすごく心地よくて感心してしまう。
岡田くんの、『優しい人でいたい』っていうわがままと、後輩と共演した事を語る時の無邪気な笑顔が可愛くて2013。


♯音を楽しむ人

いちばん謎めいた人選だった割にハマっていた3人。個人的には音楽に特化しているといったら、堂本剛くんや渋谷すばるくんあたりでもいいのかなーって思いもあったのだけれど、感覚的というか言葉では表現できないような次元で音楽に生きている人たちの対談より、理性的な亮ちゃんや大倉くんが万人受けしやすいだろうなと思ったのでした。
長瀬くんの天真爛漫さはすばらしい。『俺、音楽やってるんで~』みたいな鼻にかけた厭らしさが感じられないのがいい。あと、歌が抜群にうまい。突き抜ける曇りなき歌声に鳥肌が立った。
大倉くんがギターを弾く画がまったくもって違和感で、ドラムセットに座った時の安心感がハンパなかった。わたしは太鼓を叩いている大倉くんが好きです。


♯ステージに宿る人

スクリーンに映し出される面々が豪華すぎて、会場内にどよめきが走った。
わたしは滝センパイ以外の方々が座長を務めた舞台を観劇した経験があるのですが、もう一度、今回の対談を踏まえて坂本くんが座長を務める舞台がみたいです。
『嘘はつきますよ』そうさらりと言える坂本くんがカッコよくてシビれる。
あと、はやくSHOCK見に行きたいなーって!


♯お絵描きコーナー

大野さんの突き抜けた感がすごくて、やると決めたことを、どれだけ面白おかしくてもきちんとやりきるところに感服するというか、『さすが・・・!』という気持ちでいっぱいです。
ヤスはすごくかわいかった。大野さんじゃなくてヤスくんの方こそひとり舞台818のようにおかまちゃんキャラを作ってくるのかと思ったのに、ただの関西のおっさんで、ヤカラで、非常に可愛かった。突き抜けてる大野さんをちょっともてあましながら、でも決して投げ出さないところにヤスくんらしい優しさが感じられて、すごく新鮮な二人だったけれど、良かったなーって思いました。



夏が始まる前は、今年も狂宴サマリーが繰り広げられると信じて止まなかったのに、ふたを開けたらまったりジャニフェスで、総じて不完全燃焼の夏にしかならないのかもしれない…。でも、フィルフェス自体はとてもよかったです。こういう世代間交流、もっと若い世代もまぜこぜにしてできるといいよね。派閥を超えて。

少し前に自担周辺の唯一夏の現場が決まったので、きっと自担は出演しないでしょうが(…)、それでもこの夏をステージの上ですごせなかった彼らの、溜りにたまっていた煌めきが爆発する瞬間を克目してこようと思います。楽しみ!

PLAYZONE2013@青劇

PZは完全に初心者すぎるので雑感のみ。観劇して思ったことをつらつらと綴っておきます。


1.ROAD TO PLAYZONE*
お友だちの教え通り、各キャスト紹介の映像がかっこよかった。
うみんちゅくんはTシャツがムチムチしてて個人的にム…ムズ…ムラ…する感じでした。
あと林くん!真ん中で躍る林くんすごくすてきだった!!


2.仮面舞踏会*
振りが少年隊オリジナルでのっけからテンションがあがる。ヒガシの足上げのようなキレのよさが翼さんにもあって、完全に座長にみとれる。


3.ケジメなさい*
スーパー触れ合いタイム。個人的に学ランの七五三掛くんの破壊力を目の当たりにした。
け・じ・め~!じ~めじめと!


4.ハッとして!Good*
亮太くんのセーラ一服かわいすぎだろ!!!!!!!!!!!!!なんならセーラー帽もかぶせたい(真顔)
大きな子にかこまれたちびっこ0番というベタなフォーメーションに胸を撃ち抜かれる…。
2番前、コッシーと亮太くんのタッチも本当に可愛かった。
ちょっと昭和を感じさせるダンスというかフォーメーションというか…そういうのが本当に可愛い。
可愛いしかない。


5.100%…SOかもね!*
あらんちゃんのふわっふわってしてる足のうごきが気になって…!
1本糸で吊られているような…雲の上を歩いているような…そこだけ無重力すぎてずっと見ちゃう。
そして全体的にあらんちゃんがカッコよすぎるので困る。舞台に腰掛けて踊るところほんとかっこいい…


6.LOVE YOU ONLY*
うみんちゅくん!!ニッコニッコしてるのかわいいなー!周りに劣らないように一生懸命躍ってるのが伝わる…あと、あのTシャツのへろへろ首周りがすごく好みで「ヒャー!」って興奮してしまう。
余談ですが、はめているグローブは麻素材かとおもうくらいざらざらしていました。


7.どーしようもない*
福ちゃんが非常に性的で下腹部がざわざわする。


8.水の帰る場所*
すばらしい!その一言につきる。私は大好きな演出でした。
屋良さんの踊る姿にまず思い出したのはダンスの授業でした。(もうずっと昔ですが、私が通っていた学校には週1で体育とは完全に別枠のダンスという授業時間があり、よく創作ダンスを踊ったり大会受賞作品を見たりもしたのですが、ハッとそれを思い出した。)
ああいうダンスってたぶん、ダンスの一番の醍醐味じゃないかなって思います。

優馬くんと決して目を合わせないのがすごく素敵。狂気じみていて鳥肌がたつし泣きそうになる。

個人的には屋良さんは独立した世界にいて、優馬くんはそれを隣り合わせた世界から客観的に見ているイメージ。だから交わらない、干渉できない。お互いに触れる振りはありますが、屋良さんはいつまでだって狂気に苛まれるし、優馬くんはなにもできない無力さに苦しんでいるように見えるのでした。


9.愛・革命*
トロッコ動かすトラジャちゃんたちがストッパーに必死な感じが気になった。…という。
最後斜め一列になった時の、トロッコ固定して並び終えてトラジャのトリを飾るみゅうとさんのかっこよさ。そして朝日くんこの衣装すごく似合うね!!


10.まいったネ今夜*
バックバンドが出てきた瞬間からトランペット林くんに釘付け。だって素敵過ぎるんだもん。ときどきコントラバスのふくちゃん。越岡さんのピアノは終始低い音の鍵盤を叩きすぎててすごく気になる。


11.STAR LIGHT*
センターに集合するときにみゅうとさんに手を取ってもらううみんちゅくん可愛い。朝日くんとあらんちゃんのコンビかわいい。あとのえるくんの何でもそつなくこなす感かっこいい!


12.パラダイス銀河*
ふくちゃん、辰巳くんに構われるうみんちゅくんがかわいいしか記憶にない…。
あっ、トロッコをよっつくっつけて回転させるときの七五三掛くんのルンタッタ感とその隣で離れちゃわないように一生懸命力入れてるうみんちゅくんのギャップが見てて面白かったです。


13.アンダルシアに憧れて*
群舞が好きなので大好きな一曲。フラメンコは翼くんの真骨頂だし素敵ですよね。


14.情熱の一夜*
屋良さんと亮太くんが0番で縦並びするので見てね!って言われてたけど結局うみんちゅくんを見てしまっていたという…いやちがう、前方もちゃんと見てたけど、亮太くんばっかり見てたようです。屋良さんすら視界に入っていないというわたしの視界の狭さが露呈してしまった一曲。


15.青春アミーゴ*
これは本人たち以外が歌うともう、個人的にはいつかのカウントダウンコンサート、やまぴーと亮ちゃんと仁(と、亀ちゃん…)という悪友トリオを思い出してしまって別次元にワープしてしまう。


16.HONEY BEAT*
もうこれほんとに可愛いしかない。亮太くんがなんて0番らしい踊りをするんだろうって思う。おしりぐって突き出す感じがかわいいね!しかしぜい三人になると林くんが真ん中でざわざわしちゃう!林くん…!ってまた魔法にかかる。サイリウムをヨーヨーみたいにぐるぐる回すとこ、わたし林くんしか見てないことに今気付いた…
あと、ついうっかり本家のフリを踊りたくなって困る。


17.ズッコケ男道*
スーパー触れ合いタイムその2。ここでひろきくんのかっこよさに目覚める。あとみゅうとさんからはいいにおいがしました。しかし2階席で見たときはほんとおいてけぼり感ハンパなくて、舞台を彩る照明効果を眺めるよりほかないのはどうにかしたらいいと思う。客席に降りる演出は一度考え直した方がいいと思う。


18.青いイナズマ*
翼さんのズボンが気になって仕方がない。あの太ももダボッとでひざ下ピッチリっていうデザイン、似合わないよね…?


19.よく遊びよく学べ*
亮太くんドラ●えもんじゃない!?!?!?いやもう、亮太くんがはげしく可愛くて亮太くんしか見えない!もー、これ、すごく楽しそうに踊るよね!いきいきしてる。この振り大好き!楽しい!って伝わってくる。


20.フラワー*
スーパー触れ合いタイムその3。ぜいちゃんのTシャツが可愛い。亮太くんが可愛い。林くんが女王様すぎてひれ伏したい。


21.お祭り忍者*
謎演出だけど、亮太くんが肩車されずに一人で屋良さんとつながっているのにわりと胸が熱くなる。
レポでみかけたうみんちゅくんを肩車するひろきくんの顔、必死な時とそうでない時の差を見られたので個人的には得した気分です。あとうみんちゅくん最後の駆け足スピードについてくの大変そうだね(^u^)


22.A・RA・SHI*
安定してる。面白くてかっこいい。辰巳くんが「これがふぉーゆーだ」って言うけど、まさにその通りだなって!


23.星屑のスパンコール*
布陣が星形になってるのちゃんと確認したよ!
個人的には星スパはマツさんの振りが好みすぎて見てしまう。あとあらんちゃんの無重力の足振り健在で目を引く。
あとはひろきくんが衣装が似合いすぎてる!それとは別の意味でうみんちゅくんの衣装も好き。


24.Guys PLAYZONE*
みゅうとさんが、こんなに激しく踊るのか!?っていうくらい髪振り乱して一心不乱で、パワーというのなら、一番パワーを感じる。最後にして一番目を引かれる存在になってくるみゅうとさん正直こわい。
しかしあの櫓の演出かっこいいよね。そして群舞が圧巻すぎる。これだけのために入る回数増やしたくなるくらいにパワーにあふれるナンバー。


25.Liar*
亮太くんのセンター一番上本当に動揺してしまう。(笑)しかし私はうみんちゅくんばかり見ています。タキシードの襟をつかんでいなきゃいけないけど、気を抜くと手をおろしてしまったりつかみ損ねたりするのが残念だなって思うから頑張ってほしい。





2階席と1階席、どちらでも観劇できたんですけど、1階席はコンサートだなって思うことが多々あったので舞台を楽しむなら2階席最前ど真ん中が神席だなって思いました。
ストーリーのない、純粋に歌と踊りを魅せる舞台はすごく素敵でした。映像効果もすごいなぁって思った。だからステージ降りた触れ合いタイムがたくさんあることが少し残念だった。格式高く、お高くとまってたっていいんじゃないの!?っておもう。それだけの価値があるダンスを披露できるでしょ?って。触れ合いするならもっと踊ってるとこ見せて!って思っちゃうわたしは少数派なんだろうか。
きっと座長がお客さんとの距離をより縮めたかったのかな―とはおもうんですけど。観客とのグルーブ感を高める方法は触れ合い以外にもたくさんあるよ!って、個人的には思っちゃう。

それを思うと2012年のPZを生身で感じたかったです。

::::: 備忘録3

どんどん適当になっていく備忘録…(笑)

横アリは他公演も入ってるけど8日分のみ伝えればよかった記憶があります。

名古屋2日目の覚書だけが見つからない…なんでだろ?まぁ、伝える詐欺をしてたんだろう。

 

光一くんに、「屋良っちとシンメで踊ってるダンスうまい子って誰?まだ事務所にいる?」と言わしめた山本亮太の存在ってすごいなーって思うんですよねぇ…と。

亮太くんにデレるとニヤニヤされるので普段あんまいわないけど、すごい子だなって思ってるよ!

あとまったくの余談で、亮太くん好きなお友達に言われて気づいたんだけど、屋良くんと亮太くんって2012年9月のグラコンから2013年8月のPZまでずーっと現場が一緒なんですね…!9月のSHOCKで優太くん加えた3人のDANCE!が見れないのがさみしいですが、内くんとの化学反応も楽しみです。

 

続きを読む

::::: 備忘録1

 

追記。通常盤もやっと見ました~(7/16)

ちゃんとMC入ってたね!よかった~!

そういえばふぉーゆー兄さんたち(特にマツ)は最後見学席ですごく踊ってた記憶があります。

そして別日にえびちゃんも着てたけど、わたしの備忘ツイにハッシーの私服が上下デニムでエイトのすばるくんみたいだったってことと、スタンド席のお客さんは見えないっていう光一くんに対して「見えてます!」ってやっぱり生声で伝えた塚ちゃんについてあったのであわせてのせておきます。

 

 

先日光一くんの2012のソロコンDVD、Gravityが発売になりましたね。

昨日やっと初回盤を開封したのですが、パフォーマンスの映像化とは別の次元で期待していたMCが、じつはオープニング時のものだったと知った時のがっかり具合ったらなかったです…。いや、あれはあれで面白かったけども!メインMCの屋良山コンビを加えた時の面白さを知っている身としてはやっぱりちょっとがっかりしたので自分用としてグラコンの山本亮太くんについて自分が以前ツイートしてたものをまとめておとしておきます。時系列はバラバラです。

 

亮太くんはきっと愛される才能をもっている。

続きを読む